伝統的な日本漢方を残す事を目的に活動する伝漢研

会員ページ

  • HOME »
  • 会員ページ

会員ログインページLOGIN

ログインについて

IDとパスワードは講義レベルに応じ、レベル1~4の4段階+αが有ります。
各レベルのページにログインするには、ID&パスワードを取得してください。
レベル1と2のID&パスワードは所属地区管理者に申請・取得できます。
パスワードを忘れた方は、再度取得申請して下さい。

注意:伝漢研会員以外の方は、ID&パスワードの取得が出来ません。
   ID&パスワードは、不定期に変更致します。

(ID&PASS必要・2018/09時点)

レベル1 糸練功短期講座用


ここでは糸練功(医療外気功)の基礎部分を主に勉強します。
知識と同時に技術を勉強し、6単位修得後の試験に合格できるよう目指します。

レベル2 伝漢研(正会員用)一般用


正会員と認定された後、一般講義にも参加できるようになります。
ここでは、糸練功の知識と技術を更に勉強し磨くと共に、各疾患についての知識・漢方医学としての見方や糸練功の使い方を勉強していきます。

レベル3 伝漢研(正会員用)上級用 


薬方、経絡など
1経筋診 2経絡・要穴 3督脉・任脉 5陽キョウ脈・陰キョウ脈 7衝脈・帯脈 8陽維脈・陰維脈
11奇経治療 12肺・大腸経 14脾・胃経 16心・小腸経 18腎・膀胱経 20心包・三焦経
22肝・胆経 24頭部・手の経脈 26身体前面・背面の経脈 28足の経脈 30経別治療

レベル4 伝漢研(正会員用)研究用

漢方理論 研究用

古方研究 伝漢研(会員用)研究用

康治本傷寒論 原文
康治本傷寒論 和訳(Word文書)
本草備要 原文
訂補藥性提要 原文
     画像ファイルですので重いです。

資料 伝漢研

講義や研究会で使った資料、講義をまとめた資料を順次アップしていきます。
また、各医療機関が患者様を指導するための指導書、啓蒙用のパンフレット、掲示物等もこちらのコーナーに入ります。

ご入会の希望はこちらへ TEL 0466-52-4293

会員専用ページ

 

 

 

関東伝漢研

 

〒251-0052
神奈川県藤沢市藤沢1062-1
グランドメゾン藤沢103
TEL 0466-52-4293

PAGETOP
Copyright © 関東伝漢研 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.